
このページでは皆様から良く聞かれる質問とその答えを掲載しています。
その他の質問についても、お気軽にお問い合わせください。
土日や祝日、夜間の急な発熱や、先生に相談したいときはどうしたらいい?
24 時間365 日ご相談できます。
診察が必要と判断したときは深夜・祝日問わず往診可能です。
最期まで自宅で過ごしたいのだけど、病院じゃないから不安です。
在宅医療は、医師のみでなく訪問看護師や介護保険など様々なサービスを利用し包括的に支援し、悩みや不安を一緒に考えます。
在宅でも可能な点滴や、症状が出た時の対応など住み慣れ自宅で最期まで大切な時間を過ごしていただけるように努めます。
医療費や何ができるかなど一度聞いてから決めたい。
可能です。ご不安なことがあればご連絡ください。
まずは聞いてから考えたいという方も少なくありません。
定期的にショートステイを利用しているけどショートステイ先の往診はどうするの?
一定の条件を満たしていればショートステイ先でも診察を受けることが可能です。
薬も出してくれるの?
院外処方となっております。
薬局に行くことが難しい方には薬剤師が直接訪問し、お届けするサービスを調整いたします。
通院してるけどやめなきゃダメですか?
定期的な治療のために通院を継続しながら、在宅医療を利用する方も増えています。
治療を支えるプライマリ・ケア(日常的な相談や健康問題、治療による副作用の対応など様々な支援)を行います。